責任ある調達 Responsible sourcing
当社グループは広範な製品群をグローバルに事業展開するなかで、取引先には法令・社会規範の遵守、人権・労働安全への配慮、紛争鉱物の不使用、環境への配慮などの社会的責任について定めた「調達方針」にご理解・ご賛同いただくことで、サプライチェーンを通じた持続可能な調達活動を遂行しています。
また、当社グループは取引先について、以下の条件で公正に評価選定しています。
調達方針
- 法令・社会規範等を遵守し、人権、環境への配慮を重視します。
- 調達取引先に対して公正な取引の機会を提供します。
- 調達取引先と、相互理解と信頼関係に基づく調達活動を実施します。
調達取引先の選定方針
- 法令、社会規範等を遵守し、人権、環境への配慮を重視していること
- 経営状態が健全であり、情報管理体制が構築されていること
- 三社電機グループに供給する資材・役務の品質、価格、納期が適正水準にあること
- 安定供給能力と、需給変動への柔軟な対応力があること
- VA・VE活動※を実施し、相互繁栄ができること
- 平時からリスクマネジメント活動(BCP対策等)を行い、不測の災害等発生時においても、供給継続能力を有していること
- ※
- VA(Value Analysis – 価値分析):量産製品に対して、バリューチェーン全体から原価低減を行う活動
VE(Value Engineering – 価値工学):製品開発(設計検討)段階から、価値の最大化を考える活動
紛争鉱物の不使用(コンフリクトフリー)について
当社グループは、「三社電機グループ紛争鉱物対応方針」を定め、人道的な観点から、コンゴ民主共和国およびその近隣周辺地域において、非人道的行為によって産出された紛争鉱物(錫、タンタル、タングステン、金)を原材料として使用しないこととしています。
調達取引先の皆様には、以下の紛争鉱物対応方針にご協力いただくようお願いします。
三社電機グループ紛争鉱物対応方針
三社電機グループは、コンゴ民主共和国およびその近隣周辺の紛争、および、人身売買、奴隷、強制労働、児童労働、虐待、戦争犯罪などの非人道的行為によって採掘された紛争鉱物(錫、タンタル、タングステン、金)の使用を禁止します。
- 経済協力開発機構(OECD)の「紛争鉱物デュー・デリジェンス・ガイダンス」に従って、サプライチェーンを適切に管理します。
- 責任ある鉱物イニシアチブ(RMI)が公開した「紛争鉱物レポーティング・テンプレート(CMRT)」を利用して、サプライチェーンの調査を実施します。
- 今後、紛争鉱物の製錬所の「監査プログラム(RMAP)」あるいは他のプログラムの開発により紛争鉱物を完全に排除する調達方法が確立された場合には、それに従った調達取引を行います。
- コンゴ民主共和国およびその近隣周辺地域から産出された鉱物すべてを使用しないのではなく、同地域における紛争などにかかわらない、適法に取引された鉱物は使用します。
2018年12月17日
株式会社三社電機製作所