各種共通事項
- 休日
-
土・日・祝日(労働組合と協定のカレンダーに基づく)
年間休日(127日、一斉年休4日含)、年末年始、夏季休暇、ゴールデンウィーク、年次有給休暇
(初年度10日、最高年20日)、積立有給(最高30日)
※年間6日間の計画年休制度を設け、有給休暇取得率を高める取り組みを行っています
- 社会保険
- 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
- 福利厚生
-
制度:退職金制度(確定給付企業年金、確定拠出企業年金)各種表彰制度、従業員持株会、各種財形貯蓄
施設:借上社宅
- 教育制度
- 新入社員研修(入社時集合研修、フォローアップ研修)、階層別研修、職能別研修、自己啓発支援制度、通信教育制度ほか
電源開発・電気回路設計(本社)
- 業務内容
- 産業用機械や太陽光発電設備のインバーター、工場設備用の電源などの開発、電気回路設計
- 開発製品例
-
電源装置(PCS、UPS等)の装置全体のコントロール、接続機器の通信や表示装置のメンテナンスツールの開発
インバータやDC/DCの制御用DCP
充放電試験装置システム
エネルギーマネジメントシステム(EMS)など
- 学歴
-
高専・大学・大学院
電源製品の開発、電気回路設計の経験者 ※必須
- 選考方法
-
書類選考、適正検査、面接(2回)
「キャリア採用エントリー」はこちらのエントリーフォームにてご応募ください。
- 提出書類
- 履歴書、職務経歴書
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 6ヶ月 ※試用期間中の勤務条件に変更なし
- 給与
- お持ちのスキルや経験により個別にご提示
- 残業
- 有 月平均10時間 別途支給
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 定年
- 60歳(定年後再雇用制度あり)
- 勤務地
- 本社
- 勤務時間
- 8:40~17:10(実働7時間30分)
組込ソフト開発(本社)
- 業務内容
- 産業用機械や太陽光発電設備のインバーター、工場設備用の電源などの制御ソフト開発
- 学歴
-
高専・大学・大学院
電気系の学部か学科卒の方・組込みの経験がある方 ※いずれか必須
- 選考方法
-
書類選考、適正検査、面接(2回)
「キャリア採用エントリー」はこちらのエントリーフォームにてご応募ください。
- 提出書類
- 履歴書、職務経歴書
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 6ヶ月 ※試用期間中の勤務条件に変更なし
- 給与
- お持ちのスキルや経験により個別にご提示
- 残業
- 有 月平均10時間 別途支給
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 定年
- 60歳(定年後再雇用制度あり)
- 勤務地
- 本社
- 勤務時間
- 8:40~17:10(実働7時間30分)
構造設計(本社)
- 業務内容
- 産業用機械や太陽光発電設備のインバーター、工場設備用の電源などの機械設計
- 学歴
-
高専・大学・大学院
機械設計の経験者 ※必須
- 選考方法
-
書類選考、適正検査、面接(2回)
「キャリア採用エントリー」はこちらのエントリーフォームにてご応募ください。
- 提出書類
- 履歴書、職務経歴書
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 6ヶ月 ※試用期間中の勤務条件に変更なし
- 給与
- お持ちのスキルや経験により個別にご提示
- 残業
- 有 月平均10時間 別途支給
- 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 定年
- 60歳(定年後再雇用制度あり)
- 勤務地
- 本社
- 勤務時間
- 8:40~17:10(実働7時間30分)
パワー半導体開発エンジニア(本社)
- 業務内容
-
ロボットアームやインバーターエアコンなど産業用ロボットや工業現場で使用される、パワー半導体の開発
ウエハ回路の設計及びウエハ前工程の設計開発、またはパッケージのモジュール設計、組立・検査などの後工程の設計開発
- 学歴
-
高専・大学・大学院
半導体開発の何れかのフェーズにかかわった経験・電気回路の設計経験者 ※いずれか必須
- 選考方法
-
書類選考、適正検査、面接(2回)
「キャリア採用エントリー」はこちらのエントリーフォームにてご応募ください。
- 提出書類
- 履歴書、職務経歴書
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 6ヶ月 ※試用期間中の勤務条件に変更なし
- 給与
- お持ちのスキルや経験により個別にご提示
- 残業
- 有 月平均10時間 別途支給
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 定年
- 60歳(定年後再雇用制度あり)
- 勤務地
- 本社
- 勤務時間
- 8:40~17:10(実働7時間30分)
構造設計(滋賀工場)
- 業務内容
-
産業用機械、パワーコンディショナー、蓄電システム、工場設備用の電源などの構造設計
キュービクル、制御盤等の設計・電気部品の配置設計・筐体、架台の設計
- 学歴
-
高卒・専修・短大・高専・大学・大学院
電源または機械設計の経験者 CAD経験者(2D-CADまたは3D-CAD)※いずれも必須
- 選考方法
-
書類選考、適正検査、面接(2回)
「キャリア採用エントリー」はこちらのエントリーフォームにてご応募ください。
- 提出書類
- 履歴書、職務経歴書
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 6ヶ月 ※試用期間中の勤務条件に変更なし
- 給与
- お持ちのスキルや経験により個別にご提示
- 残業
- 有 月平均10時間 別途支給
- 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 定年
- 60歳(定年後再雇用制度あり)
- 勤務地
- 滋賀工場 滋賀県守山市
- 勤務時間
- 8:40~17:10(実働7時間30分)
品質保証・品質管理(滋賀工場)
- 業務内容
-
当社製品(産業用電源機器)の品質保証
品質管理業務や法規制製品の管理
工程品質の維持・管理、工場品質会議運営、ISO9000、14000の維持・運営
- 学歴
-
専修・短大・高専・大学・大学院
電機メーカーでの品質保証・品質管理及び検査業務経験を5年以上 ※優遇
- 選考方法
-
書類選考、適正検査、面接(2回)
「キャリア採用エントリー」はこちらのエントリーフォームにてご応募ください。
- 提出書類
- 履歴書、職務経歴書
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 6ヶ月 ※試用期間中の勤務条件に変更なし
- 給与
- お持ちのスキルや経験により個別にご提示
- 残業
- 有 月平均10~20時間 別途支給
- 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 定年
- 60歳(定年後再雇用制度あり)
- 勤務地
- 滋賀工場 滋賀県守山市
- 勤務時間
- 8:40~17:10(実働7時間30分)
建物・設備管理(滋賀工場)
- 業務内容
-
建物、付帯設備(ユーティリティ)の定期保全や保全計画(新規設備導入、設備更新)の立案および推進
建物、付帯設備(ユーティリティ)の管理・メンテナンス業務
- 学歴
-
高専・大学・大学院
工場などで建物や付帯設備(ユーティリティ)の管理・メンテナンス業務
- 選考方法
-
書類選考、適正検査、面接(2回)
「キャリア採用エントリー」はこちらのエントリーフォームにてご応募ください。
- 提出書類
- 履歴書、職務経歴書
- 雇用形態
- 正社員
- 試用期間
- 6ヶ月 ※試用期間中の勤務条件に変更なし
- 給与
- お持ちのスキルや経験により個別にご提示
- 残業
- 有 月平均20時間 別途支給
- 昇給
- 年1回(4月)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)
- 定年
- 60歳(定年後再雇用制度あり)
- 勤務地
- 滋賀工場 滋賀県守山市
- 勤務時間
- 8:40~17:10(実働7時間30分)